肩の痛み(五十肩)

肩の前が痛い、
肩の外側が痛い、
肩の後ろ側が痛い、
シャツに腕を通すとき痛い、
車の後部座席の物を取ろうとすると痛い、
夜寝てると病む、
など、その症状は五十肩の可能性があります。
五十肩は施術により痛みをケアすることと、リハビリが大切です。
昔のように、痛みを我慢して動かすのは悪化につながります。
五十肩は痛む部位、痛む動作で原因筋が違ってきます。
当院では原因筋を的確に施術していきます。

お困りの方はご連絡ください。
おおくぼ接骨院は予約優先の接骨院ですので、
待ち時間なく施術できます。
密にならずコロナ対策も万全です。


交通事故による腰痛、首のむち打ち

【交通事故による腰痛、首のむち打ち】
交通事故による腰痛や首の痛みは、事故の衝撃により筋の過緊張、自律神経の緊張、骨盤や頸椎のズレなどが原因で起こります。
当院では骨盤や脊椎を矯正し、神経、筋を調整することで症状改善へと導きます。矯正はボキボキ(ハード)は致しません。痛みのない矯正を致します。
お悩みの方は早めにご連絡ください。

おおくぼ接骨院は予約優先の接骨院です。


腰痛について

腰痛の原因は様々で、腰周りの筋肉の痛み、腰椎の靱帯損傷、ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛などがあります。原因により、骨盤矯正の方法、筋肉調整法など違ってきます。原因をしっかりと検査することが症状改善の近道です。腰痛でお困りの際はおおくぼ接骨院へご連絡ください。当院は健康保険適応の接骨院です。


五十肩でお悩みの方

肩の前の痛み、後ろの痛み、手を後ろに回すと痛い、夜寝てるとき痛みが強い、

それは五十肩の可能性があります。

肩の筋や靱帯が硬くなり、ふとした拍子に痛みが出ることが多いです。

改善するには肩甲骨、背骨、肋骨の動きを改善することが大切です。

お悩みの方はご連絡ください。


交通事故による頭痛、めまい、手足のしびれ

交通事故による頭痛、めまい、シビれは

首のむち打ちにより自律神経が乱れてしまうことで

起こることが多いです。

自律神経は首の骨の近くを通っているので、

むち打ちの影響を受けやすいのが特徴です。

めまいや、頭痛、シビれを改善するのには、

首の骨(頸椎)を正しい配列に戻し、

頸椎に関係する筋肉を正しく機能させることで

症状が改善していきます。

早めの受診をお願い致します。


【坐骨神経痛、脊柱管狭窄症でお悩みの方】

坐骨神経痛や脊柱管狭窄症による、
腰の痛み、足のシビれなどは
骨盤や脊椎を正しい位置に戻し、
骨盤脊椎に影響を与える筋肉を調整することで
正しい姿勢を取り戻し、腰や足の負担を軽減し、症状を改善することができます。

お悩みの方はおおくぼ接骨院へご連絡ください。


頭痛 肩こり 神経痛

おはようございます。 雨の日は頭痛や肩こり、神経痛など身体の不調をきたしやすいです。 頸椎を調整するとこで、神経、血管の通りをよくし症状を改善できます。 お困りの方は、おおくぼ接骨院へご連絡下さい。 #仙台 #接骨院 #整骨院 #骨盤矯正 #頭痛 #筋膜リリース #産後